簡単♬舞茸の旨味が濃い♡香るすまし汁★

サチsachi♪ @cook_40053868
ほんの一手間で、茸の歯ごたえ&濃い旨味を味わえるすまし汁が出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
舞茸が食べたくなって作りました(o^^o)
簡単♬舞茸の旨味が濃い♡香るすまし汁★
ほんの一手間で、茸の歯ごたえ&濃い旨味を味わえるすまし汁が出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
舞茸が食べたくなって作りました(o^^o)
作り方
- 1
《感謝!》
2016.9.17 「すまし汁」の人気検索でトップ10に入りです!皆様いつもありがとうございます(o^^o) - 2
舞茸を弱火で素焼きします。汗をかき、水滴が茸の表面に出て良い香りがするまで待ちます。
- 3
出汁を加えコトコトさせて、茸の旨味を汁に染み出させたら、★を加え、卵を溶きネギを入れて出来上がり♬
- 4
茸の旨味を楽しんでくださいね*\(^o^)/*♪♪
コツ・ポイント
香りが立つまで、舞茸を加熱すること。旨味が濃くなり、歯ごたえも増しますよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで香り味わう!白菜と舞茸のすまし汁 白だしで香り味わう!白菜と舞茸のすまし汁
白だしベースのシンプル調味の中に白菜や舞茸の旨みが溶け込み、ゆずと三つ葉を加えることでさわやかな香りが楽しめる一杯です! 楽食亭こんぺえ -
絶品!スダチ香る☆キノコのすまし汁 絶品!スダチ香る☆キノコのすまし汁
お赤飯とも相性の良い、きのこたっぷりの風味豊かな絶品スープ。お赤飯ともスダチこめ油を使って簡単に作れるメニューです。 油専門店「油の王様」 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331239