フルーツのパンナコッタ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

生クリームなしでダイエット中でもok
このレシピの生い立ち
ブログでみて一目惚れしました、苦手な生クリーム無しで、ダイエットレシピに変えて、作ってみました、暑くなってきたのでさっぱりとレモンで^ ^

フルーツのパンナコッタ

生クリームなしでダイエット中でもok
このレシピの生い立ち
ブログでみて一目惚れしました、苦手な生クリーム無しで、ダイエットレシピに変えて、作ってみました、暑くなってきたのでさっぱりとレモンで^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料 (4個分)
  1. 〜パンナコッタ〜
  2. 牛乳(豆乳) 200ml
  3. エリスリトール 大2.5〜3
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. プレーンヨーグルト 200g
  6. オーガニックバニラビーンズペースト 1〜2滴
  7. 〜レモンゼリー〜
  8. ・熱湯 150ml
  9. ・エリスリトール 大2.5〜3
  10. 粉ゼラチン 5g
  11. レモン 大2〜3
  12. 150ml
  13. ・好みのフルーツ (マスカット キウイ パイン ) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳、砂糖を入れ沸騰させないように温めます、粉ゼラチンは大2の水にふり入れふやかして、ゼラチンを入れ溶かし粗熱をとる

  2. 2

    ヨーグルト、バニラエッセンスを加えてよく混ぜ、器に入れ冷蔵庫で冷やし固めます

  3. 3

    冷やしている間に、フルーツを好みにカットします

  4. 4

    な粉ゼラチンは大2の水にふり入れふやかして、レモンゼリーの材料を上から順に鍋に加えどんどん混ぜ、粗熱をとります

  5. 5

    フルーツを好みにカットして、固まったヨーグルトパンナコッタの上に乗せます、レモンゼリーを流し入れます

  6. 6

    しっかり冷やし固めミントを飾って完成

コツ・ポイント

・グラスを傾けて入れましたが、もう少しゆるいか、平でもok
・酸っぱいのが好きで、レモンを多めに入れましたが苦手な方は調整してください
・パイナップルとキウイのレモンゼリーが緩めになります、4等分したんですが?謎です(>人<;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ