冷凍鶏団子と大根でシンプル煮物!!

♬ディノ @cook_40160103
[加筆修正しました]大根たっぷりの煮物です。手順が簡単!!シンプルですが麺つゆ+砂糖+昆布で味に深みが出ます。
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、また体を冷やさずにたっぷり野菜を食べたくて作りました!!
冷凍鶏団子と大根でシンプル煮物!!
[加筆修正しました]大根たっぷりの煮物です。手順が簡単!!シンプルですが麺つゆ+砂糖+昆布で味に深みが出ます。
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、また体を冷やさずにたっぷり野菜を食べたくて作りました!!
作り方
- 1
材料は、こちらです。
- 2
昆布を500mlの水で、もどします。
- 3
人参は乱切りにします。
コンニャクも同じくらいの大きさに切ってください。 - 4
大根は桂むきして、面取して、四つ切りがいいと思います。
- 5
大根とこんにゃくは、別々に下ゆでします。
- 6
野菜とコンニャクと人参を煮ます。昆布をつけた水を野菜が隠れるくらい入れて煮ます。足りなければ水を足してください。
- 7
野菜が柔らかくなったら、麺つゆと鶏団子をいれて10分ほど煮込みます。火を止めて粗熱が取れるまで置くと味が馴染みます。
- 8
粗熱が取れた段階で味見して、それでも薄ければ麺つゆを足してください。
コツ・ポイント
大根は、おでんに入れるときのように面どりしてから四つ切りにすると、食感が良くなり、子どもでも食べやすくなります。
キノコを入れたり、いくらでもアレンジできます。鶏肉ではなく、冷凍鶏団子を使うので簡単ですし、子どももよく食べます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり☆簡単♪鶏団子と大根の煮物 ほっこり☆簡単♪鶏団子と大根の煮物
生姜とホタテの味が効いた鶏団子もだし汁がしみ込んだ大根も美味♪簡単なのにちょっと豪華に見える上品な和風の煮物です。 rarararako -
-
【おかず】味付おあげ・大根・鶏団子の煮物 【おかず】味付おあげ・大根・鶏団子の煮物
「おいなりさん」にしてあげられなかった冷蔵庫に残った味付おあげを救済! 作り置きの冷凍鶏だんごと下処理大根で煮ました。 ほっぺとえくぼ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331668