おばあちゃんの万能だし(八方だし)-レシピのメイン写真

おばあちゃんの万能だし(八方だし)

kaopu_pu
kaopu_pu @cook_40265167

元乾物屋のおばあちゃんに教えてもらった万能だしです。何故かこれを使うと料理に素晴らしい深みとコクがでます。

このレシピの生い立ち
このレシピは万能無添加めんつゆです!
この出汁のいいところは煮込み料理などにちょっと味をつけたいとき、いちいち軽量カップで計らずにすむところです。時間と洗い物の節約に!
醤油とみりんが同量であればかつおの量は多少上下しても問題ありません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. みりん 400cc
  2. 醤油 400cc
  3. かつお 30g

作り方

  1. 1

    みりんと醤油を鍋にいれ、中火にかけて沸かす

  2. 2

    1が沸いたら本かつおをいれ、更に15秒ほど沸かして火を止める

  3. 3

    2を冷めるまで置いておく(2時間ぐらい)

  4. 4

    3が冷めたら本かつおを絞って保存容器に移す。(漉してもよい)

  5. 5

    冷蔵庫で冷やし、好きなときに使う。
    (冷蔵庫にあれば1ヶ月以上持ちます)

コツ・ポイント

コツは本かつおを入れてから沸かすことです。
おばあちゃんからはがっと沸かすとしか教えられていませんが(笑)、私が実際に沸かした秒数を記載したので参考にしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kaopu_pu
kaopu_pu @cook_40265167
に公開
お知らせ:レシピを見た方が1000人に達しましたー!とクックパッドから連絡がありました(゚д゚)!びっくり。ありがとうございます!これからも精進します。ひょんなことからキッチンに立つ時間ができたので、周りの人たちやクックパッドの方々のちょっとずついいところを真似してごはん作ってます(*´艸`*)お料理ってたのしい!お菓子はもっと楽しい♥
もっと読む

似たレシピ