ピリ辛 ナスのナムル

point087
point087 @cook_40124621

ナスを電子レンジでチンして中華風に味付け。
このレシピの生い立ち
レシピ本にナスのナムルが載っていて調理方法を参考に味付けを変えてみました。

ピリ辛 ナスのナムル

ナスを電子レンジでチンして中華風に味付け。
このレシピの生い立ち
レシピ本にナスのナムルが載っていて調理方法を参考に味付けを変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ナス 3本
  2. ウェィパー 小さじ 1
  3. しょうゆ 小さじ 2
  4. ラー油 小さじ 1
  5. ごま 小さじ 1
  6. 白煎りごま 適宜

作り方

  1. 1

    ナスのヘタを切り落とし、ピーラーで皮をむいて楊枝等で数箇所刺す。

  2. 2

    ナスをレンジ対応の皿等にのせてラップして、500W3分ほど回す。

  3. 3

    ナスを冷水に軽くあてて冷まし、フライ返し等で押して平にする。
    ※完全に冷まさない。

  4. 4

    ナスを食べやすい大きさに手で縦に裂くか、包丁で縦に細めに切る。
    ※手で裂く場合は火傷に注意。

  5. 5

    手でギュッと水分をしぼってボールに入れる。
    ※火傷注意。

  6. 6

    温かいうちにウェィパーを和える。
    ウェィパーが全体に絡まったら、しょうゆ、ラー油、ごま油を入れて和える。

  7. 7

    最後にお好みの量の白煎りごまをかける。

    皿に盛る。

コツ・ポイント

・手で裂く場合は火傷しない様に気をつけて下さい(特に中が熱いです)。
・辛いのが苦手な方はラー油の代わりに同量のごま油を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
point087
point087 @cook_40124621
に公開
つくれぽたくさんありがとうございます^^こんなに頂けるとは!嬉しいです^^*気に入った料理や覚え書きをアップします。料理は手軽な物から凝った物まで。基本、具沢山(特に野菜)。つまみ系な味が好きで辛めの物が多いかも。お菓子やスイーツも好き。甘さは控えめ?お菓子作れるようになりたい今日この頃。※レシピの編集・削除あり
もっと読む

似たレシピ