芯を抜いて焼くだけの焼きりんご

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

紅玉がオススメです(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
どなたでも簡単に美味しいお菓子が出来たらいいなと思いました。
下処理すれば、焼くだけで美味しい。

芯を抜いて焼くだけの焼きりんご

紅玉がオススメです(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
どなたでも簡単に美味しいお菓子が出来たらいいなと思いました。
下処理すれば、焼くだけで美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. りんご 1個
  2. スティックシュガー 3g

作り方

  1. 1

    りんごの表面を洗う。
    芯を抜いて、抜いた部分で食べれそうなところは切り出し、抜き取った芯のところに戻す。

  2. 2

    芯にスティックシュガーをふりかける。

  3. 3

    予熱完了後、オーブン
    【200度以上 30分程度】
    オーブンにより調整してください。

  4. 4

    泡が出てきて、皮に亀裂が入り出したら、食べごろです。
    温かくても、冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

りんごの皮までも美味しくいただけます!
下処理が面倒かもですが、がんばってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ