圧力鍋で簡単☆あったかチキンのトマト煮

いぶなぎブラザーズ @cook_40120991
鶏肉を焼いたら後は圧力鍋任せ!忙しい時もサッとできて、寒い冬に温まるおかずです♬
このレシピの生い立ち
子どもの給食試食会でチキンのトマト煮を食べて美味しかったので、家で簡単にできないかなと思って作りました。
圧力鍋で簡単☆あったかチキンのトマト煮
鶏肉を焼いたら後は圧力鍋任せ!忙しい時もサッとできて、寒い冬に温まるおかずです♬
このレシピの生い立ち
子どもの給食試食会でチキンのトマト煮を食べて美味しかったので、家で簡単にできないかなと思って作りました。
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、にんじんは1㎝位の半月切り、しめじは石づきを切りほぐしておく。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩麹、クレイジーソルト、コショウをまぶしておく。
- 3
5分〜10分おいた鶏肉に小麦粉をまぶし、オリーブオイルをひいたフライパンで表面が焼き色がつく程度、サッと焼く。
- 4
圧力鍋に野菜を入れる。
- 5
焼いた鶏肉、トマト缶を入れ、調味料も全て入れる。
- 6
蓋をして強火にし、圧をかける。
- 7
圧がかかったら、中火〜弱火で5分。
圧が下がったら完成!
仕上げにとろけるチーズをかけても美味しいです☆
コツ・ポイント
鶏肉を塩麹につけておくと、凄く柔らかくできます。
野菜は白菜やナスを足して具だくさんにしても美味☆
余ったトマト煮は鶏肉をほぐして、少しケチャップ、ソースを足して翌日のランチにパスタに絡めて食べると最高です♬
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で時短♪基本のチキンのトマト煮 圧力鍋で時短♪基本のチキンのトマト煮
圧力鍋なら短時間でチキンはホロホロ☆その分トマトの酸味が程良く残るから、甘味とのバランスが良くばっちり味が決まります! ちゃことゆうな -
-
-
-
-
-
圧力鍋であっという間☆チキンのトマト煮 圧力鍋であっという間☆チキンのトマト煮
圧力鍋であっという間のチキンのトマト煮(^0^*)Vお肉がトロトロにやわらかくなり、ガツガツ食べれちゃう!!あおぴママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350515