コンソメでカブとベーコンのあったかうどん

さぬきうどんの亀城庵 @cook_40094778
旬の蕪、そしておせちの材料としてもよく登場するかぶのコンソメスープの洋風うどんで寒い日の休日のランチに。
このレシピの生い立ち
冬にほっこり美味しい蕪をうどんと一緒に食べてみたくて、コンソメで洋風のレシピにしてみました。
コンソメでカブとベーコンのあったかうどん
旬の蕪、そしておせちの材料としてもよく登場するかぶのコンソメスープの洋風うどんで寒い日の休日のランチに。
このレシピの生い立ち
冬にほっこり美味しい蕪をうどんと一緒に食べてみたくて、コンソメで洋風のレシピにしてみました。
作り方
- 1
フライパンにオイルをひいて、1㎝幅に切ったベーコンを炒めます。
- 2
ベーコンが縮み始めたら、8等分のくし型に切ったかぶの実を加えてさらに炒めます。
- 3
(2)に水、固形コンソメを加え、沸騰したら中火で5分ほど煮て、塩で調味する。※塩辛くないそうなら塩は入れなくてもOK
- 4
3㎝幅に切ったかぶの葉を入れて、沸騰したら火を止めます。
- 5
茹でてヌメリが取れるまでよく水洗いしたうどんを、湯通しして温め、器に入れます。
- 6
出来上がった蕪のスープを上からかけて、黒胡椒をひとふりして出来上がり。
コツ・ポイント
・本格讃岐うどんはたっぷりの沸騰したお湯でゆでてください。※重量の約10倍のお湯
・材料の塩はベーコンやコンソメの塩味もあるので、使わなくてもOKです。足りなかったら使う程度で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カブとベーコンのデリ風サラダ カブとベーコンのデリ風サラダ
冬に旬を迎えるカブでデリ風のサラダはいかがですか。葉っぱまで丸ごと使ってみました。生のまま柔らかいカブが楽しめますよ♪ スモールファーマーズ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351724