圧力鍋で簡単蒸し黒大豆

黒猫キヨ
黒猫キヨ @cook_40126068

イソフラボンも、水に溶け出しにくく、簡単!美容健康にも!目からウロコの美味しさです。
このレシピの生い立ち
蒸し大豆が美容と健康にいいってやってたのを見て、作りやすい様に、分量をはかって作ってみました。
また、食べやすい様に、アレンジを加え塩をふったら、そのままでもとっても美味しいです。また、この蒸し大豆は、色々な料理にも使えます。

圧力鍋で簡単蒸し黒大豆

イソフラボンも、水に溶け出しにくく、簡単!美容健康にも!目からウロコの美味しさです。
このレシピの生い立ち
蒸し大豆が美容と健康にいいってやってたのを見て、作りやすい様に、分量をはかって作ってみました。
また、食べやすい様に、アレンジを加え塩をふったら、そのままでもとっても美味しいです。また、この蒸し大豆は、色々な料理にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一袋分
  1. 黒大豆or大豆 一袋250㌘
  2. もどし水 800㏄
  3. 蒸し水 もどし水を使う
  4. 少々

作り方

  1. 1

    大豆を戻し水800㏄に、1晩水に浸けておく。

  2. 2

    圧力鍋に、そのままもどし水を入れ、蒸しザルをセット。この時ザルの下に水が、かからないように。

  3. 3

    蓋をして、圧力がかかったら、火を弱火にして5分、火を止めて、
    自然放置(15分程)。

  4. 4

    お好みで、塩をふったら、出来上がり。

コツ・ポイント

蒸す時、大豆に、もどし水が、かからないように。もどし水を蒸す時そのまま使うと、栄養イソフラボンが、出てるので、蒸す時、もこの水を使って、蒸した後、私は味噌汁に使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒猫キヨ
黒猫キヨ @cook_40126068
に公開

似たレシピ