簡単に♪しゃぶしゃぶ【水蓮菜鍋】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

味付けしたスープに水蓮菜と豚肉を加えて、サッと火を通してスープと一緒に食べる『簡単鍋』です。
このレシピの生い立ち
水蓮菜を何となくお鍋にしてみたら、皆がとても喜んだんです。
水蓮菜はクセも無くアッサリしていて甘味があり、サクサクとした食感がとっても美味しくて、豚肉ととても合うんです。
サッとしゃぶしゃぶして、水蓮菜の食感を残し、豚肉は柔らかく仕上げます

簡単に♪しゃぶしゃぶ【水蓮菜鍋】

味付けしたスープに水蓮菜と豚肉を加えて、サッと火を通してスープと一緒に食べる『簡単鍋』です。
このレシピの生い立ち
水蓮菜を何となくお鍋にしてみたら、皆がとても喜んだんです。
水蓮菜はクセも無くアッサリしていて甘味があり、サクサクとした食感がとっても美味しくて、豚肉ととても合うんです。
サッとしゃぶしゃぶして、水蓮菜の食感を残し、豚肉は柔らかく仕上げます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚ばらしゃぶしゃぶ肉 300g
  2. 水蓮 1束(100g)
  3. 長ネギ(斜め薄切り) 1本
  4. 1200ml
  5. ●創味シャンタン(又は味覇) 30g
  6. ●酒 大匙1
  7. ●にんにく(潰す) 1〜2片
  8. ●唐辛子(種除く) 1/2本
  9. 薄口醤油 大匙1
  10. 拉麺胡椒(又は胡椒) 適量

作り方

  1. 1

    水蓮菜は食べ易い長さに切る。器に豚肉と共に盛り付ける。

  2. 2

    鍋に●・長ネギを加えて加熱する。煮立ったら火を弱め、5分煮る。薄口醤油を加えて火を止める。

  3. 3

    カセットコンロに2を乗せ、弱火で加熱しながら、水蓮菜・豚肉を加えてしゃぶしゃぶする。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら取り出し、スープを加えて胡椒を振る。

  5. 5

    ※ 使用した水蓮菜です。

コツ・ポイント

その都度、食べる量をしゃぶしゃぶします。

拉麺胡椒がとても合います。是非たっぷりと加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ