竹輪の磯辺揚げ

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

定番的ちくわの揚げ物。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに。

竹輪の磯辺揚げ

定番的ちくわの揚げ物。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 焼き竹輪 2本
  2. A薄力粉 60g
  3. A塩 ひとつまみ
  4. A青のり 2〜3g
  5. A水 70g
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    竹輪は長さを2〜3等分に切る。縦半分に切り、さらに斜め半分に切る。

  2. 2

    Aを混ぜて、衣を作る。1を加えて満遍なくまとわせる。180度で揚げる。

コツ・ポイント

衣を満遍なくまとわせる。溝に溜まりすぎていると揚がりにくい。竹輪は太めでしっかりしたタイプを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ