ゴロっとお肉のミートソース(ボロネーゼ)

ばるぅーん @cook_40076693
お肉の存在感のあるミートソース(ボロネーゼ)です。味付けはビーフシチューのルゥ任せで簡単なのでランチにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
お肉がゴロっとしたボロネーゼが好きなので、家でも作れないかと思って考えました。
ゴロっとお肉のミートソース(ボロネーゼ)
お肉の存在感のあるミートソース(ボロネーゼ)です。味付けはビーフシチューのルゥ任せで簡単なのでランチにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
お肉がゴロっとしたボロネーゼが好きなので、家でも作れないかと思って考えました。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、にんにく、エリンギをそれぞれみじん切りにする
- 2
玉ねぎとにんにくを器に入れてラップをし、レンチンすると手間が省けます
- 3
ハンバーグを作る要領でお肉に塩コショウ、ナツメグを混ぜ込み、塊にする
- 4
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、野菜を炒める。
- 5
野菜類をしっかり炒めたら(半分位の量になるまで?)端に寄せ、肉を空いたスペースで焼く(油が足りなそうなら足す)
- 6
肉は途中まで崩さずに焼く。半分ほど焼けたら肉を崩して赤ワインを入れ、野菜と一緒に炒める
- 7
トマト缶、オレガノ、ビーフシチューのルゥをフライパンに加えて煮込む(水分が足りなければ水を足す)
- 8
お好みの加減まで水分を飛ばしたら完成!パスタにかけたりして召し上がれ♪
コツ・ポイント
・肉を途中まで崩さないことでお肉がゴロっとしたミートソースになります
・玉ねぎやにんにくをレンジでチンすると火を通すときに焦げる心配が減ります
・オレガノは入れると風味が良くなります。ローリエを入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
まるでビーフシチュー?本格派ボロネーゼ♪ まるでビーフシチュー?本格派ボロネーゼ♪
家庭で食べるミートソースも喫茶店で食べるミートソースも大好き。でもたまにはリストランテのようなボロネーゼが食べたいな~かすみん614
-
簡単ボロネーゼ ビーフシチュールー豚こま 簡単ボロネーゼ ビーフシチュールー豚こま
夏バージョンで、トマト缶を入れたボロネーゼ。ビーフシチュールーが半分で簡単に。夏休み中アレンジできるように多めにしました まなしょうママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362511