林檎の甘煮

naonico
naonico @cook_40069741

アップルパイ、林檎ケーキ、パンのフィリングとして活躍する林檎の甘煮レシピです♫傷んだ林檎や大量に頂いた林檎の消費にも♡
このレシピの生い立ち
本当は紅玉林檎の甘煮が作りたかったけど紅玉ってなかなか売ってない…涙 レモンを少し多めに皮ごと入れる事で紅玉みたいに酸味の効いた爽やかな甘煮になったかと思います♫
皮ごと入れる事でドライフルーツのような食感も残り食物繊維も摂れてヘルシーに♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

林檎2個分
  1. 林檎 2個
  2. 砂糖 林檎に対して30%の量
  3. レモン(国産) 1/2個
  4. シナモン 適量
  5. ラム 小さじ1

作り方

  1. 1

    林檎の種を除き皮ごと1.5cm角に切って厚手の鍋へ入れる。

  2. 2

    しんなりして水分が出てくる迄フタをして中弱火で煮る。※この時あまり混ぜない。林檎が崩れます。

  3. 3

    林檎の種を除いた重さの30%の砂糖と丁寧に洗ったレモンを皮ごと絞り入れ、中弱火で煮詰めていく。

  4. 4

    水分が減って来たらラム酒を加えて更に煮詰め仕上げにお好みでシナモンを振ったら完成♫レモンの皮は完全に冷めたら取り出して。

  5. 5

    私はキビ砂糖を使用しているので仕上がりが茶色っぽくなっていますが、白砂糖だともっと綺麗に煮上がります^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

naonico
naonico @cook_40069741
に公開
∝日々の暮らしに寄り添うやさしいおやつのレシピ∝作っているのは、たいせつな人との甘い時間Instagramでは日々のおやつやお菓子教室、不定期でのお菓子販売の情報発信もしています☺︎
もっと読む

似たレシピ