作り方
- 1
フライパンに、下茹で用の水(1ℓ)・塩(小さじ1)・生栗を入れてから火をつけ強火。沸騰後、弱火で10分下茹でする。
- 2
煮汁を捨てサッと洗い、フライパンに、栗・水・酒・みりん・砂糖を入れ強火。
- 3
沸騰後、約2〜3分弱火で火を通したら、火を止め醤油を入れて保存容器に汁ごと移し冷蔵庫へ2〜3日保存可能。冷凍1ヶ月保存可
- 4
さつま芋を、煮汁で煮て栗きんとんが出来ます
作り方こちら
『甘露煮から作る栗きんとん』
レシピID : 20366262
コツ・ポイント
冷凍庫で保存すると、長持ちしますよ。
栗きんとん用なので、【3】では、短く火を通しています。
甘露煮としてそのまま食べたい場合は、15〜20分火を通し、アルコールを飛ばして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
市販の栗の甘露煮DEマロンペースト 市販の栗の甘露煮DEマロンペースト
栗の甘露煮を使ったマロンペーストです。そのまま食べても美味しいですし栗の甘露煮を添えるとお正月の栗きんとんにもなります。及川真愛弥
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20364181