小龍包の日のデザート!スイーツ小龍包

堀はぐみ
堀はぐみ @cook_40055121

余った皮を使って、お手軽なスイーツに。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
小龍包を作ったときに皮が余ってしまい、ちょうどクリームチーズがあったので美味しくできないかなと作ってみました。餃子の皮とりんごジャムでアップルパイを作るのもありですが、小龍包からの流れなら蒸し器があるので蒸したほうがラクです。

小龍包の日のデザート!スイーツ小龍包

余った皮を使って、お手軽なスイーツに。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
小龍包を作ったときに皮が余ってしまい、ちょうどクリームチーズがあったので美味しくできないかなと作ってみました。餃子の皮とりんごジャムでアップルパイを作るのもありですが、小龍包からの流れなら蒸し器があるので蒸したほうがラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 餃子の皮 1枚
  2. お好みのジャム(またはチョコ1カケ) 小さじ1
  3. クリームチーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ジャム+クリームチーズ、または、チョコ+クリームチーズを皮に包み、普通に小龍包を蒸すように蒸します。

  2. 2

    しっかり火を通す必要はないので、普通の小龍包をより蒸し時間は短めでOK。(5分程度?)

  3. 3

    写真では、手前が「りんごジャムとクリチ」、奥が「ミルクチョコとクリチ」です。どちらも美味!

コツ・ポイント

とにかく簡単!*\(^o^)/*
みなさんのアレンジレポお待ちしてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
堀はぐみ
堀はぐみ @cook_40055121
に公開
家族のために毎日料理を作っているアラサーです。最近はお菓子作りに興味があります。(下手ですが…!)家族が、海鮮嫌い・酸っぱいもの嫌いなので、がっつりした肉料理や、甘めの味付けのレシピが多いと思います。しばらくレシピを書いてませんが、みなさんのレシピを見て時々つくれぽさせてもらってます!どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ