[トースターで簡単に]お豆腐入り松風焼き

satorisu @cook_40055722
お節やお弁当のおかずにもう1品欲しいとき、トースターで簡単に作ることができる松風焼きです♡
このレシピの生い立ち
お野菜を入れることもある松風焼き。
包丁をあまり使わず気軽に作りたいなと思い、お豆腐入りで作ってみました♡
しっかりした生地ですので、お節にお弁当にと用途多彩です♪
[トースターで簡単に]お豆腐入り松風焼き
お節やお弁当のおかずにもう1品欲しいとき、トースターで簡単に作ることができる松風焼きです♡
このレシピの生い立ち
お野菜を入れることもある松風焼き。
包丁をあまり使わず気軽に作りたいなと思い、お豆腐入りで作ってみました♡
しっかりした生地ですので、お節にお弁当にと用途多彩です♪
作り方
- 1
木綿豆腐は水切りが間に合わないときにレンジ600W2分×2回かけ水切りします。
鶏ささみ挽肉・豆腐と☆を混ぜ合わせます。 - 2
型に1をのして、ポピーシードをまんべんなくふりかけます。
余熱した200℃のトースターで20分程度焼きます。 - 3
焼き上がったら,お好みの大きさにカットします。
コツ・ポイント
豆腐の水切りをしっかりしなければ味がぼやけてしまうのでご注意くださいね。
もちろん豆腐は入れなくても♬
代わりに葱や干し椎茸・人参を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366224