作り方
- 1
餅は1-2ミリ位に切る
ツナ缶の油は切っておく - 2
フライパン(ホットプレートでも可)にクッキングシートをひき、その上に餃子の皮を隙間なく並べる。これで7枚
- 3
回り1㎝位から内に上記1の具材をのせ、塩胡椒、マヨネーズ適量、チーズを好きなだけのせて蓋をする。
ここで火をつける。弱火 - 4
たまに蓋を開けて見る。
表面に色がついてきたら出来上がり。あんまり焼くと裏側が焦げるので注意
- 5
クッキングシートのままお皿に移して完成!
お好みの大きさに切って食べて下さい
- 6
お子さんと一緒に餃子の皮一枚ずつに具材をのせても楽しいです。
コツ・ポイント
皮が薄いので具ののせ過ぎ、
火は弱火からやや中火で。
お餅切る時は1-2ミリ位で。厚いと柔らかくならないので
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単、切り餅1個を柔らかくします☆ 簡単、切り餅1個を柔らかくします☆
市販の角切りお餅、柔らかくするの面倒くさ!って方必見。一個から大丈夫(*^ー^)ノ♪お餅がすぐ柔らかくなります。 クックVUANV9☆ -
-
片付け簡単♥フライパンで焼くお餅 片付け簡単♥フライパンで焼くお餅
トースターがなくてもできるカリっと香ばしいお餅の焼き方♥クッキングシートを捨てるだけでOK!フライパンは汚れません♥ あやkitchen♥ -
-
お手軽おやつ!餃子の皮で和風モチピザ♪ お手軽おやつ!餃子の皮で和風モチピザ♪
餃子の皮をピザ生地に見立てて、和風でおなかにもたまる簡単おやつピザ♪しゃぶしゃぶ用の薄切りモチを使うのがポイント! トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20370744