カレーと生姜のココナッツミルクスープ

ココナッツミルクの優しくクリーミーな味わいに、カレーと生姜がピリっと味を決めてくれます。エスニック、パンにも♪
このレシピの生い立ち
地元のレストランで、行くと必ず注文するスープ。どうにか家でも作りたく、完全に自己流で再現しましたが、近い味に出来たので覚書としてアップします。
オリジナルは、料理名にオレンジが記されており、仕上げにチリオイルがかかっています。
カレーと生姜のココナッツミルクスープ
ココナッツミルクの優しくクリーミーな味わいに、カレーと生姜がピリっと味を決めてくれます。エスニック、パンにも♪
このレシピの生い立ち
地元のレストランで、行くと必ず注文するスープ。どうにか家でも作りたく、完全に自己流で再現しましたが、近い味に出来たので覚書としてアップします。
オリジナルは、料理名にオレンジが記されており、仕上げにチリオイルがかかっています。
作り方
- 1
材料の野菜は全て薄切りにする。
- 2
鍋にサラダ油を入れ、玉葱を炒める。透明になってきたら、他の野菜も全て入れて炒める。
- 3
ある程度炒めたら、ひたひたになる位まで水(分量外)とコンソメを入れ、柔らかくなるまで蓋をして中火で煮る。
- 4
薄切りなので15分位で火が通ると思います。汁気が無くなったらOK!少し荒熱を取りココナッツミルクも入れミキサーにかける。
- 5
滑らかな舌触りがポイントなので、材料が完全にココナッツミルクと混ざるまでミキサーにかけて下さい。
- 6
鍋に戻し、カレールウを入れて溶かす。ここでは辛口を使います。分量の水1カップを入れながら、濃厚さを好みで調節して下さい。
- 7
他のスパイスがあれば好みで追加してください。(私はクミンとカレー粉を小さじ1位ずつ)
- 8
あれば仕上げにチリパウダーを振るか、チリオイルをかける。※トップ画像はパウダーです。
コツ・ポイント
材料は全て1で統一し、覚えやすくしました。
カレールウは辛口を使用しましたが、ココナッツミルクが甘く濃厚なので、お子様でも大丈夫だと思いますが、お好みで調節して下さい。我が家では行程6で子供用に先に取り分け、行程7.8は大人用です。
似たレシピ
-
簡単!本格ココナッツミルクスープ&カレー 簡単!本格ココナッツミルクスープ&カレー
エスニックなココナッツミルクのスープ✡ひと手間で本格カレースープにも!!家族に好評のフィリピン料理です∩(´∀`)∩ STfam -
-
-
-
-
-
-
-
子どもと一緒♡クリーミーカレー鍋スープ☆ 子どもと一緒♡クリーミーカレー鍋スープ☆
お家で作る、子どもも食べられる辛くないクリーミーなカレー鍋のスープです☆中辛のルーでも子どもが食べられるまろやかさに♡ みあしゃんまま -
-
カレーマジック 簡単かぼちゃスープ カレーマジック 簡単かぼちゃスープ
カボチャの苦手な方でもカレーマジックで美味しく飲めます。冷蔵庫の残り物でチャチャッと 温かいスープをどうぞ(^o^) potmamm
その他のレシピ