炊飯器で簡単☆リンゴケーキ

gloriosa
gloriosa @cook_40034970

材料を混ぜて後は炊飯器にお任せの簡単リンゴケーキです
このレシピの生い立ち
弘前に住む、夫の叔母さんから教わったものをアレンジしました。マヨネーズを入れるのでしっとりします。翌日に食べるとモッチモチで美味しいですよ(^v^)

炊飯器で簡単☆リンゴケーキ

材料を混ぜて後は炊飯器にお任せの簡単リンゴケーキです
このレシピの生い立ち
弘前に住む、夫の叔母さんから教わったものをアレンジしました。マヨネーズを入れるのでしっとりします。翌日に食べるとモッチモチで美味しいですよ(^v^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き
  1. リンゴ 1個
  2. ホットケーキミックス 200グラム
  3. 1個
  4. 砂糖 大さじ3
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 牛乳or水 大さじ5

作り方

  1. 1

    リンゴを16等分に切って、マーガリン(分量外)を塗った炊飯釜の底に重ならないように並べられるだけ並べる

  2. 2

    並ばなかったリンゴは2センチ角程度に適当に切っておく

  3. 3

    ホケミに卵・砂糖・マヨネーズを混ぜ、牛乳は様子を見ながら。いつものホットケーキくらいの固さになるまで入れる

  4. 4

    切っておいたリンゴを入れて混ぜる

  5. 5

    リンゴが並んだ炊飯釜に入れ、「炊飯」をスイッチ!

  6. 6

    炊飯が終わっても竹串を刺して生っぽかったら時間を足してください

コツ・ポイント

生地は何も考えずにただ混ぜるだけです。リンゴのしゃきしゃきした感じがお好きでしたら、大きめに切ったリンゴを好きなだけ入れてください。焼き具合や焼き加減は炊飯器によって違いますので、とりあえず試してみてください。我が家は3回炊飯しましたがww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gloriosa
gloriosa @cook_40034970
に公開
 三毛猫が作る簡単お菓子&パンです。
もっと読む

似たレシピ