丸々ローストチキン

クリスマスに作った丸鶏のローストチキン。
中にピラフを詰めるのでボリュームたっぷり&ローズマリー風味が好評でした♪
このレシピの生い立ち
クリスマスに丸鶏を焼きました。
香りづけは、お庭のローズマリーと、それを乾燥させておいたものを使って。
食べ盛りがいたので、ボリュームアップのためにお腹にはピラフを詰めました。
ほくほくの皮つきにんにくが大好きです♪
丸々ローストチキン
クリスマスに作った丸鶏のローストチキン。
中にピラフを詰めるのでボリュームたっぷり&ローズマリー風味が好評でした♪
このレシピの生い立ち
クリスマスに丸鶏を焼きました。
香りづけは、お庭のローズマリーと、それを乾燥させておいたものを使って。
食べ盛りがいたので、ボリュームアップのためにお腹にはピラフを詰めました。
ほくほくの皮つきにんにくが大好きです♪
作り方
- 1
乾燥ローズマリーをミキサー等で粉末にして、塩・胡椒とあわせておきます。
ミキサーがなければ綿棒で叩いてもOK。 - 2
火の通りを良くするために、丸鶏にフォークで穴をあけます。
皮があるのでちょっと大変ですが、遠慮なくグサグサとどうぞ。 - 3
1をたっぷりめに鶏にすり込みます。おなかの内側や足の下も忘れずに!
すり込んだら、30分程度置いておきます。 - 4
この間に他の準備をします。
冷凍ピラフをレンチンして冷ましておきます。 - 5
じゃがいもはよく洗って皮ごとくし型にカット。
にんにくも皮ごと一片ごとにわけます。 - 6
香りづけのセロリは、10㎝くらいに適当に切ります。
ローズマリーはサッと洗っておきます。 - 7
鶏のおなかの中にピラフを詰めます。
詰め終わったら、脚はまたタコ糸やゴムで、元通りに結んでおいてくださいね。 - 8
鉄板にオーブンシートを敷き、鶏のおなかを上にして置き、周りに野菜と香草を置きます。
- 9
鶏にハケでオリーブオイルを塗ります。
- 10
オーブンの下段で230度で40分焼きます。
- 11
一度取り出し、レンチンで溶かしたバターをハケで塗ります。
- 12
さらに10分焼きます。
もし鶏の表面が焦げそうなら、アルミホイルをかぶせてくださいね。 - 13
竹串で刺してみて、透明な汁が出てきたら焼き上がりです。
焼きが甘いようなら、様子を見ながら焼き足してください。 - 14
焼き上がり!
コツ・ポイント
生ローズマリーがなければ、乾燥ローズマリーを多めに使えばOKです。
火の通りを良くするための穴は、胸肉やモモなど、分厚い部分をしっかりと。
お腹の中身はマッシュポテトにしても美味しいです。
にんじんやペコロスを一緒に焼いても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
*オーブンで簡単!丸鶏のローストチキン* *オーブンで簡単!丸鶏のローストチキン*
クリスマスの主役。丸鶏ローストチキン!皮はパリッと中はジューシー♪中にはピラフを詰めて焼き上げました。 *NARUTO* -
-
丸鶏☆クリスマスローストチキン☆簡単♪ 丸鶏☆クリスマスローストチキン☆簡単♪
クリスマスに毎年焼いているうちの定番ローストチキン。ローズマリーとレモンで香りよく仕上げます^_^簡単ですよ! 千恵子☆ -
ローズマリー レモン ローストチキン ローズマリー レモン ローストチキン
ローズマリー、レモンとニンニクを中に入れて焼く事で中から蒸し焼きのようにして、外は最後にカリッとさせるローストチキンです Sandi's Mom -
-
-
ローズマリーローストチキン☆定番ごはん ローズマリーローストチキン☆定番ごはん
フレッシュのローズマリーを使ったローストチキンです(* >ω<)パーティーにも☆BBQにも☆クリスマスにも☆suzumi☆
-
-
-
ローストチキンローズマリー風(・ω<)☆ ローストチキンローズマリー風(・ω<)☆
焼くだけなのにローズマリーでなんちゃって料理上手!焼くだけ簡単ローストチキンでワインがあうおうちディナー/(^o^)\ ともこ@料理きらい
その他のレシピ