簡単!!自家製☆ローストチキン

♡Kiki♡
♡Kiki♡ @cook_40037778

クリスマスにかかせないローストチキン☆
とっても簡単に出来ちゃうんですよ~(*・ω・*)ノ"
このレシピの生い立ち
クリスマスにはかかせません♪

簡単!!自家製☆ローストチキン

クリスマスにかかせないローストチキン☆
とっても簡単に出来ちゃうんですよ~(*・ω・*)ノ"
このレシピの生い立ち
クリスマスにはかかせません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1羽
  1. 丸鶏 1羽(1kg)
  2. ローズマリー 2本
  3. ニンニク 4片
  4. 適量(多め)
  5. 黒コショウ たっぷり
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ニンジン 1本
  8. 玉ねぎ 1個
  9. セロリ 1本
  10. <グレービーソース>
  11. ワイン(酒) 出た肉汁の半量ほど
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    丸鶏にオリーブオイルをかけてマッサージ②。

  2. 2

    ニンニク1片はすりおろし揉みこむ。
    塩をなんべんなく擦り込みます。
    黒コショウをたっぷりかけて揉み②。

  3. 3

    お尻の方から中に黒コショウかけて、ローズマリーと皮をむいたニンニクを入れる。

  4. 4

    ビニールに入れ2~3時間置く。
    (今回は一晩置きました)

  5. 5

    中の詰め物を出す。(切った時に邪魔なので中に詰め物はしませんでした)
    手羽を腹側で組ませ足をタコ糸でしっかり結ぶ。

  6. 6

    ●の香味野菜を適当に切り天板に敷きます。
    取り出した⑤も一緒に下に敷きます。

  7. 7

    その上に丸鶏を乗せ、油を塗って300度で10分。
    250度に下げて15分ほど焼きます。

  8. 8

    180度まで下げ15分。
    傾けて肉汁が透明なら焼きあがり。血がまじってたりするなら、さらに10分。

  9. 9

    ※温度設定がここまで出来ない場合は、最大温度で15分→180度で30~40分くらい。

  10. 10

    「グレービーソース」
    鍋にざるを置き、黒こげになった香味野菜を入れ濾す。

  11. 11

    チキンからも出来るだけ肉汁を出しワインを入れて煮る。
    アルコールが飛んだら火を止めバターを入れ溶かし出来上がり。

  12. 12

    切り分けてお召し上がりください☆

  13. 13

    食べ終わった骨は捨てずに水から煮ていきます。
    これだけでおいしそうでしょ??

  14. 14

    お好きな料理にお使いください。
    今回は塩だけで味付けした「おじや」にしました!!

コツ・ポイント

グレービーソースの手順⑪は必ず火を止めてからバターを入れてください!!
そうしないととろみがつきません。

中の詰め物は切った時に汚くなるので入れてません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Kiki♡
♡Kiki♡ @cook_40037778
に公開
2歳差の姉妹を持つ主婦です。簡単だけどちょっぴり手間をかけて愛情たっぷりな料理を心がけています(*´艸`)
もっと読む

似たレシピ