丸鶏☆クリスマスローストチキン☆簡単♪

クリスマスに毎年焼いているうちの定番ローストチキン。ローズマリーとレモンで香りよく仕上げます^_^簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
何度も作って出来たレシピです。このチキンを家族揃って食べたくて、ダンナと年頃の娘達はスケジュールを調整してくれます 笑 今年は22日に食べました^_^
丸鶏☆クリスマスローストチキン☆簡単♪
クリスマスに毎年焼いているうちの定番ローストチキン。ローズマリーとレモンで香りよく仕上げます^_^簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
何度も作って出来たレシピです。このチキンを家族揃って食べたくて、ダンナと年頃の娘達はスケジュールを調整してくれます 笑 今年は22日に食べました^_^
作り方
- 1
☆を混ぜ合わせて調味液とする。レモンは国産品であれば皮をすりおろして加えると香りがよくなります。
- 2
丸鶏の皮と身の間に指をグイグイと入れ込んで、はがすようにする。1の調味液を皮と身の間に入れる。
- 3
清潔なレジ袋などに2を入れ、空気を抜きながら縛り、冷蔵庫で2時間〜一晩放置する。焼き始める1時間前に常温に置く。
- 4
オーブンを220度に予熱する。丸鶏の手足を胴体に固定する。タコ糸で縛るか爪楊枝で刺し止めて下さい。
- 5
天板にホイル、クッキングシートを敷いて丸鶏を乗せる。背を上にして下さい。オーブンに入れ、40分〜50分焼く。
- 6
火傷しないよう気をつけて、天板を取り出す。上下を返して胸を上にする。さらに40分〜50分焼く。
- 7
焼き上がった丸鶏は、大皿等に取り出しホイルをかけておく。天板にワインを入れて焼き汁となじませる。
- 8
天板の汁を小鍋に移し、火にかけて沸騰させ、アルコールを飛ばす。しょう油とみりんでお好みに調味し、ソースとする。
- 9
出来上がり!テーブルにドーンと出し、家族の前で切り分け、ソースをかけて召し上がれ^_^
コツ・ポイント
時間はかかるけど、手間はあまりかかりません。焼いてる間に簡単なスープとサラダを作ってます。あとはじゃがいもを茹でておいて、天板に出た油でカリッと炒めると激ウマですよ^_^
似たレシピ
-
-
-
ローズマリーローストチキン☆定番ごはん ローズマリーローストチキン☆定番ごはん
フレッシュのローズマリーを使ったローストチキンです(* >ω<)パーティーにも☆BBQにも☆クリスマスにも☆suzumi☆
-
-
-
ローズマリー レモン ローストチキン ローズマリー レモン ローストチキン
ローズマリー、レモンとニンニクを中に入れて焼く事で中から蒸し焼きのようにして、外は最後にカリッとさせるローストチキンです Sandi's Mom -
あら?簡単!ローストチキン(鶏の丸焼き) あら?簡単!ローストチキン(鶏の丸焼き)
肉好き!鶏好きさんなら一度は焼いてみたいローストチキン!お持て成し料理ににクリスマスにと大活躍でやんす(^o^)b 大洋堂Yoshi -
その他のレシピ