黒豆のケーキ改訂版

norihime
norihime @cook_40018678

お正月の黒豆余っていませんか?残った黒豆を使って作るケーキの第2弾です。
このレシピの生い立ち
黒豆だけでなく、くるみを加えてみたくて作ってみました。
家族には好評でした。

黒豆のケーキ改訂版

お正月の黒豆余っていませんか?残った黒豆を使って作るケーキの第2弾です。
このレシピの生い立ち
黒豆だけでなく、くるみを加えてみたくて作ってみました。
家族には好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキの素      150グラム
  2. 牛乳       大1
  3. 黒豆        適宜
  4. くるみ       適宜
  5.        1個

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。
    くるみは好きな大きさに刻んでおく。

  2. 2

    材料をすべて混ぜあわせ硬ければ黒豆の汁を加え型に入れ180度のオーブンで20~30分焼く。

  3. 3

    竹串をさして、なにも付いてこなければできあがり

  4. 4

コツ・ポイント

材料を合わせて、ホットケーキを作るときと同じくらいの硬さであれば良いでしょう。
オーブンの時間は30分ほど焼いたら、竹串をさして見て調節してください。
型はダイソーのアルミ型のMを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
norihime
norihime @cook_40018678
に公開
簡単でおいしいお料理やお菓子が大好きです。
もっと読む

似たレシピ