圧力鍋で作る美味しい黒豆

cafee
cafee @cook_40062223

お正月に短時間で黒豆を手作りしたかったから圧力鍋を使いました。
このレシピの生い立ち
家族におせちを作るので短時間で一品を完成させたかったのです。

圧力鍋で作る美味しい黒豆

お正月に短時間で黒豆を手作りしたかったから圧力鍋を使いました。
このレシピの生い立ち
家族におせちを作るので短時間で一品を完成させたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g
  2. 砂糖 200g
  3. 小1/2
  4. 800ml
  5. 醤油 小3

作り方

  1. 1

    袋から取る出して黒豆を洗う。
    ザルにあげる。
    圧力鍋に入れて水につける。

  2. 2

    付属のすのこを落とし蓋にし圧力鍋で強火にし、高圧になったら弱火にして10分。そのまま1時間放置する。

  3. 3

    砂糖、塩、醤油を入れて強火にして高圧5分。で出来上がり。
    一晩おいて味を染み込ませる。

  4. 4

    色を黒くするために南部鉄や釘などいれるようですが圧力鍋で煮た後は色が抜けた感じがしましたが一晩つけたら色が落ち着きました

コツ・ポイント

甘すぎる黒豆は嫌ですが砂糖の量は記載したくらいが適当だと思います。
もっと少ない分量でやったのですがあまり美味しく感じませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cafee
cafee @cook_40062223
に公開
2012年4月よりクックパッド参加です☆気づいた時にレシピアップしています。2016年4月につくれぽ100いただきました。参考にしていただいた方々有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ