保存簡単!めちゃ楽カレー★

料理が大人気シッター
料理が大人気シッター @cook_40101040

ルーだけを冷凍保存できるので日持ちがいいし、家族全員の具がバラバラでも対応できます!煮崩れもなくて安心です。
このレシピの生い立ち
CoCo壱番屋さんのカレーのやり方を真似してみました。ジャガイモは、皮付きの丸ごとをふかしてゴロンと入れたり、ゆで卵をまるまるいれて崩してもらったりするとボリュームがでます。

保存簡単!めちゃ楽カレー★

ルーだけを冷凍保存できるので日持ちがいいし、家族全員の具がバラバラでも対応できます!煮崩れもなくて安心です。
このレシピの生い立ち
CoCo壱番屋さんのカレーのやり方を真似してみました。ジャガイモは、皮付きの丸ごとをふかしてゴロンと入れたり、ゆで卵をまるまるいれて崩してもらったりするとボリュームがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人程
  1. 市販カレールー 一箱(使いかけでok)
  2. ナス 3本(好みの野菜でok)
  3. とろけるチーズ 細かい方をお好みで
  4. 白いご飯 鍋で20分で炊けるレシピも載せてます!

作り方

  1. 1

    はじめにご飯を焚いておく
    (鍋炊きの場合30分吸水沸騰後10分弱火10分蒸らしで炊けます)

  2. 2

    市販カレールーの箱の作り方通りにルーを溶かし、具の入ってないカレールーを作る。

  3. 3

    別で好みの野菜などを炒める(今回はナス)

  4. 4

    炊けたご飯の上に炒めた野菜をのせて、チーズをのせてルーをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

野菜とかをいれないルーのため、水分を少し多めに入れてください。市販の箱にかいてあるやり方を確実に守るととても美味しいルーになります。工夫は入りません!野菜には味付けなくて大丈夫です。ルーの味をキメておくことがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理が大人気シッター
に公開
料理が得意なベビーシッター。料理が美味しいと帰ってくる旦那様もご機嫌だと聞いて、お客様のために邁進しております!料理でのご指名も多数で感謝!私生活では猫3匹のママ。料理教室講師をしたりレシピグランプリ優勝した時の友人を裏でサポートしてたり、料理するのが好きです。酒飲みのため味は濃いめが好きですが、いろんなお宅でどうやったらこの味になるのか!と聞かれるのでレシピにあげていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ