和食で1歳の誕生日お祝い膳!

お米ママ
お米ママ @cook_40040304

まだあまり洋食が好きではないチビちゃんの為に♪
このレシピの生い立ち
1歳の誕生日だけど、あまりまだお肉が好みでないうちのベビちゃん。和食でお祝いしようと鯛ご飯を炊きました。

和食で1歳の誕生日お祝い膳!

まだあまり洋食が好きではないチビちゃんの為に♪
このレシピの生い立ち
1歳の誕生日だけど、あまりまだお肉が好みでないうちのベビちゃん。和食でお祝いしようと鯛ご飯を炊きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃん1人分
  1. ①鯛ご飯
  2. 刺身用一さく
  3. 2合
  4. ☆塩 少量
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ★ヤマキ割烹白出汁 50Cc
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ2
  9. ★酒 大さじ2
  10. ★チューブ生姜 数センチ
  11. きざみ海苔 お好みで
  12. ②人参とほうれん草お浸し
  13. 人参 中1本
  14. ほうれん草 1把
  15. ヤマキ割烹白出汁 大さじ1
  16. 醤油 数滴
  17. カボチャ 家庭の味でどうぞ~
  18. ④お吸い物
  19. ●ヤマキ割烹白出汁 50Cc
  20. めんつゆ 3倍タイプ 50Cc
  21. 1リットル
  22. 少々
  23. 乾燥ワカメ 少々
  24. ほうれん草 半束
  25. えのき 半袋
  26. 絹豆腐 半丁
  27. ⑤好きな果物

作り方

  1. 1

    ①鯛飯 鯛を1センチ幅位に削ぎ切りします。☆で下味つけます。

  2. 2

    お米を洗います。★をいれて2合メモリまで水を入れます。お好みで少し水を少なめでも。かき混ぜて鯛を上に置きスイッチオン!

  3. 3

    ②お浸し。ほうれん草を茹て水にさらして水を切り4~5センチ幅に切ります。人参は5ミリ幅位の千切りで茹ます。水切りをします

  4. 4

    人参、ほうれん草をボールに入れて白出汁を入れて混ぜます。ベビちゃん用に少し取ります。食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    ベビちゃん用のに数滴の醤油をお好みで落とします。無くてもオッケー!

  6. 6

    残りは大人用です。ベビちゃんと同じ味付けでも良いですが、ニンニクチューブ少量と胡麻油小さじ1とスリゴマ少量、塩胡椒で味付

  7. 7

    ③カボチャ煮はご家庭の味付けで!

  8. 8

    ④お吸い物 ●を鍋に入れてて火を着けます。えのき、ほうれん草は食べやすい大きさに切ります。豆腐もサイの目に切ります。

  9. 9

    ●が煮たったら、材料を入れて火を通します。火が通ったら、塩をお好みで入れて味を調えます。

  10. 10

    ⑤ベビちゃんの好みの果物を添えます。今回は柿にしました。お好みでゴールドキウイやリンゴ、苺など…。

コツ・ポイント

ご飯の硬さはベビちゃんに合わせても良しですが、普通に炊いて水を小さじ1位~かけてラップをしてレンチンを10~20秒してそのまま少し置くと少し柔らか目になります。お吸い物は、溶き卵を入れると色見アップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お米ママ
お米ママ @cook_40040304
に公開
レパートリーが増える様に頑張ります♪給食調理師が作る再現レシピ頑張ります(^-^)
もっと読む

似たレシピ