甘酒とレモンの小松菜スムージー

元気ラボ @cook_40055862
超おいしい、変わったスムージーです。レモンを入れることで、甘酒が入っていても、甘酸っぱいすっきりした味わいで病みつき。
このレシピの生い立ち
普段飲んでいるふつうの小松菜スムージーには飽きてきたので、もっと変わった、面白い味はないかと考えましてこれに行き着きました。いや、ほんとおいしいです。
オプションですが、ナッツ、種子類をぱらぱらかけると、コリコリ感が楽しめます。
甘酒とレモンの小松菜スムージー
超おいしい、変わったスムージーです。レモンを入れることで、甘酒が入っていても、甘酸っぱいすっきりした味わいで病みつき。
このレシピの生い立ち
普段飲んでいるふつうの小松菜スムージーには飽きてきたので、もっと変わった、面白い味はないかと考えましてこれに行き着きました。いや、ほんとおいしいです。
オプションですが、ナッツ、種子類をぱらぱらかけると、コリコリ感が楽しめます。
作り方
- 1
小松菜、皮つきリンゴ、レモン汁、甘酒、水をミキサーに入れて撹拌する。
- 2
グラスに注いだあと、(オプション)かぼちゃの種、砕いたくるみ、ゆずピールを乗せ、最後にナツメグをさっとかけて完成。
コツ・ポイント
すっぱいのが少し苦手な方は、1/4個分のレモン汁を入れてくださいね。あまり入れすぎるとかなりすっぱいですが、私は1/2個分程度がちょうどよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
腸活♡小松菜とりんごの甘酒スムージー 腸活♡小松菜とりんごの甘酒スムージー
りんごでさっぱりと楽しめるスムージー♡甘酒のやさしい甘さや豆乳のまろやかさで小松菜のクセも気にならず美味しく飲めますよ。発酵食品である甘酒と腸内細菌のエサとなるオリゴ糖を含む豆乳の組み合わせで『腸活』にもおすすめのスムージーになっています◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
フローズントマト×レモン甘酒スムージー フローズントマト×レモン甘酒スムージー
凍らせたトマトとレモンあまざけで作る爽やかな甘さのフローズンスムージー。レモン甘酒で割ることでフルーティーな甘さに! 宝来屋本店 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379406