皮ごとみかんでドライフルーツ

mogmog22
mogmog22 @cook_40142054

みかんを皮ごと食べられるドライフルーツです。家庭のオーブンレンジで、簡単に!
このレシピの生い立ち
無農薬みかんをたくさんもらったので、皮ごと食べられるレシピを考えました。
天日干しは時間がかかるので、オーブンレンジで簡単に!
子供のおやつにも。デザートのトッピングにも。

皮ごとみかんでドライフルーツ

みかんを皮ごと食べられるドライフルーツです。家庭のオーブンレンジで、簡単に!
このレシピの生い立ち
無農薬みかんをたくさんもらったので、皮ごと食べられるレシピを考えました。
天日干しは時間がかかるので、オーブンレンジで簡単に!
子供のおやつにも。デザートのトッピングにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. みかん(無農薬のもの) 1〜2個

作り方

  1. 1

    みかんをよく洗い、キッチンペーパーで水分をふき取る。

  2. 2

    ヘタとおしりを切り落とした後、厚さ5mmくらいの輪切りにする。

  3. 3

    オーブンシートの上に重ならないよう並べる。

  4. 4

    110度で1時間焼き、
    ひっくり返してまた110度で1時間焼きます。
    出来上がり!

  5. 5

    ジップロックや保存瓶に入れて、乾燥剤を入れて保存してください。
    じゅわ〜っとみかん味が凝縮されて美味です!

  6. 6

    ジャムやドライフルーツのレシピをブログで紹介しています。
    よかったら覗いてみてください⇩

  7. 7

    mogjamのブログ☆ときどきジャムどき
    http://s.ameblo.jp/mogjam/

コツ・ポイント

輪切りにするとき、なるべく均一にしてください。
焼き時間は、乾燥しているかをみて、調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mogmog22
mogmog22 @cook_40142054
に公開

似たレシピ