さつまいも の オープンパイ
焼いてる途中の香りがとてもいいです:)
さつまいもの甘さだけで充分でした~
このレシピの生い立ち
パイシートが余っていたので
作り方
- 1
さつまいもを1センチくらいに切って
水に10分くらいつけておく - 2
さつまいも、砂糖大さじ1を入れて500㍗で8分
やわらかくなったらクリーム用と飾り用に分ける - 3
クリーム用のさつまいもにマーガリン、牛乳or豆乳を入れてなめらかになるまで混ぜる
※私はミキサーでやりました - 4
パイシートを8枚に切る
クリーム状になったさつまいもを
パイシートの真ん中に絞る - 5
オーブンを220℃に予熱しておく
- 6
絞った上に飾り用のさつまいもをのせて
お好みでレーズンを飾る - 7
たまごを溶いたら飾り終わったパイにぬる
- 8
200℃に温度をさげて25分焼く
- 9
完成
コツ・ポイント
甘いのがよければ様子をみながら砂糖を入れるといいです:)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
可愛い♪さつまいものオープンパイ 可愛い♪さつまいものオープンパイ
秋も本番、さつまいもの美味しい季節ですね♥♡ ハート型のスイートポテトをパイ生地にのせて、一口サイズの可愛いオープンパイにしてみました♪♫♬ リヒター -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381486