簡単時短いろいろ野菜の浅漬け

カトアユトン @cook_40268581
居酒屋で食べた浅漬けを再現。切って、入れて、寝かせるだけ。簡単おつまみてます。もちろん、カブやニンジンなどで作っても。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた浅漬けが美味しくて。聞いたら白だしが入っていたそうで真似をしてみました。
簡単時短いろいろ野菜の浅漬け
居酒屋で食べた浅漬けを再現。切って、入れて、寝かせるだけ。簡単おつまみてます。もちろん、カブやニンジンなどで作っても。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた浅漬けが美味しくて。聞いたら白だしが入っていたそうで真似をしてみました。
作り方
- 1
胡瓜は薄く輪切りに。
- 2
大根はいちょう切りに。(気になる方は皮を桂剥きして、千切りにしてもよし。捨てるのはもったいない)
- 3
茗荷は千切りに。
- 4
大葉は千切りに。
- 5
①から④の野菜をZiplocに入れて、粗塩、鷹の爪をいれて、軽く揉む。30回くらい。鷹の爪でなくて、柚の皮でも美味しい。
- 6
⑤のZiplocに浸かるくらいの、浅漬けの元と白だしを2対1の割合で入れる。
- 7
⑥を冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
- 8
⑦を取り出し、水気を良く切る。
- 9
七味をかけて、できあがり。
コツ・ポイント
茗荷がいい味を出してくれます。茗荷は外さないで欲しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜のさっぱり浅漬け♡めんつゆで簡単 夏野菜のさっぱり浅漬け♡めんつゆで簡単
大好きな野菜で、簡単に浅漬け🥒🥕旬の野菜を使って箸休めに😋きゅうりと、人参だけでも美味しいですが生姜は必須です✨ ゆぅゆ♡ -
白だしで簡単 かぶときゅうりの浅漬け 白だしで簡単 かぶときゅうりの浅漬け
お気に入りの白だしを使ったかぶの浅漬けです。切って、合えて、放置するだけ。薄味なのでサラダ感覚でモリモリ食べられます。 RTP
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381617