10分で出来ちゃう!ほくほくポトフ☆

LovePiano
LovePiano @cook_40069393

☆人気検索TOP10入り☆ほくほくポトフでほっこり♡簡単時短、ノンオイル&野菜たっぷりでヘルシー!

このレシピの生い立ち
寒い日の朝に、ぱぱっと美味しいスープを作りたくて。 ◎寒いときには一番簡単なすき焼きもおすすめです☆レシピID: 20399664

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~4人分
  1. お肉(鶏でも豚でもウインナーでもベーコンでも) 150~300g
  2. たまねぎ 1/2~1個
  3. 人参 1/2本
  4. きゃべつ 5枚くらい
  5. じゃがいも 1~2個
  6. コンソメ 9g(スティック2本)
  7. 塩こしょう 適量
  8. セリ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参を一口大に切り、レンジで3分位加熱して少し柔らかくする。

  2. 2

    その間にお肉を一口大に切る。

  3. 3

    鍋にお肉を入れて火をつけ、塩こしょうを直接振る。お肉に火が通るまでに素早くたまねぎを切り、加えて軽く炒める。

  4. 4

    材料がひたひたになるくらいの水を入れる。まだお肉、たまねぎに火が通ってなくて大丈夫です。

  5. 5

    レンチンした人参、じゃがいも、残りすべての食材を加えてふたをする。

  6. 6

    沸騰したらコンソメを加え、さらに煮る。

  7. 7

    数分ですべての食材に火が通るので、塩こしょうで味を整え仕上げにパセリを振ったら完成!

コツ・ポイント

手早く作業を進めましょう☆
水が沸騰するのに時間がかかるので、たまねぎをさっと炒めたらすぐ水を入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

LovePiano
LovePiano @cook_40069393
に公開
とにかく楽でヘルシー、お財布にも優しい野菜中心のごはんを作ります(^^)
もっと読む

似たレシピ