ノンフライヤーを使ったレシピ☆焼き芋
電子レンジより美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
幼稚園児の孫が掘ってくれた さつまいも
美味しく食べたい♡
作り方
- 1
さつまいも を洗う
キッチンペーパーで包む
そのまま、水で濡らす
アルミホイルで包む - 2
ノンフライヤー200度 で30分、
アルミホイルの上から つまようじを刺す。
すっと入ったら、ノンフライヤーの中で放置。 - 3
つまようじがすっと入らない時は、
追加で 10分。
つまようじを刺して確認。
入らない時は、繰り返す。
入ったら放置。 - 4
1時間くらいで熱も落ち着き
美味しくなったはず(^^)
コツ・ポイント
つまようじがすっと入るのが目安。
すぐ食べるより、放置した方が
美味しいような気がする(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
ノンフライヤーで♪ほっくほくの焼きいも ノンフライヤーで♪ほっくほくの焼きいも
ほっくほくのおいもができあがります! もうレンジでチンには戻れない~たくさんの方に作っていただき感謝です!にゃおん0607
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385161