携帯用厚焼きニラ玉

RGBじぇねしす
RGBじぇねしす @cook_40213966

厚焼きタイプなので携帯に便利
このレシピの生い立ち
ニラが余ってるからニラ玉を作りたかったが
お弁当に詰められる様にしたかったため

携帯用厚焼きニラ玉

厚焼きタイプなので携帯に便利
このレシピの生い立ち
ニラが余ってるからニラ玉を作りたかったが
お弁当に詰められる様にしたかったため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 3個
  2. ニラ 半束
  3. ガラスープ 小さじ3分の1
  4. 味塩胡椒 少々
  5. ニンニクチューブ 1センチほど
  6. ショウガチューブ 1センチほど
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    材料たち
    ニラ半束をみじんより大きめにざく切り
    卵3個に味塩胡椒
    ガラスープ粉末小さじ3分の1くらい?を溶いたもの

  2. 2

    ガラスープとごま油入れて溶いておこう
    ごま油はちょっぴりでいいですよ

  3. 3

    油しいて
    ごま油たらして
    ニンニクショウガで香り出し

  4. 4

    ニラ炒め

  5. 5

    油がまわって緑が濃くなる

  6. 6

    卵液半分だばぁ

  7. 7

    半熟のかき卵状までもってく

  8. 8

    よせて

  9. 9

    よせて

  10. 10

    残り半分の半分だばぁ
    ニラの塊を箸で持ち上げて、その下にも卵液を入れてます

  11. 11

    くる

  12. 12

    くる

  13. 13

    写真撮ってなかった

    残りの半分の半分も入れてくるくるし終わった後です

  14. 14

    ニラをやや細かく刻んであるので包丁が入りやすい

  15. 15

    ええやん

コツ・ポイント

ガラスープとごま油を卵液に入れてジューシーさと中華感を演出

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RGBじぇねしす
RGBじぇねしす @cook_40213966
に公開
rgbじぇねしす/ミートスパ土本のゆかいなレシピを掲載しています最近はジャンプ+で限界OL霧切ギリ子という漫画を書いてます*Twitterのクックパッド謎レシピ紹介botへの私のレシピの提供はやめて下さい。手順に著作権はありませんが写真や表現は私の著作物です。
もっと読む

似たレシピ