水菜とセロリのサラダ

江戸川ウメ子
江戸川ウメ子 @cook_40054446

適当にフレンチドレッシングで和えていただきます。野菜の組み合わせはご自由にどうぞ。
このレシピの生い立ち
年明けで、やっと水菜が買えるお値段になったのでちょっと寒いけど、サラダにしてみました。使うお野菜は何でも良いと思います。スイスチャードなんかを使うのもアリですかね。

水菜とセロリのサラダ

適当にフレンチドレッシングで和えていただきます。野菜の組み合わせはご自由にどうぞ。
このレシピの生い立ち
年明けで、やっと水菜が買えるお値段になったのでちょっと寒いけど、サラダにしてみました。使うお野菜は何でも良いと思います。スイスチャードなんかを使うのもアリですかね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 3把
  2. セロリ 1/2本
  3. ホワイトセロリ 3本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. かいわれ 1/2把
  6. ツナフレーク 小1缶
  7. ★フレンチドレッシング 4人分
  8. 大匙3
  9. ★酢 大匙3
  10. ★サラダ油 大匙3
  11. レモン 小匙1強
  12. ★コンソメ顆粒 小匙1
  13. ★塩 小匙1/2
  14. ★チューブからし 少々
  15. ★胡椒 少々
  16. 粉末セリ 少々

作り方

  1. 1

    水菜は良く洗って水気を切って3センチくらいの長さに切る。

  2. 2

    セロリはスライサーを使って横方向に薄切りにする。

  3. 3

    かいわれは根から上2センチくらいのところで切る。

  4. 4

    ホワイトセロリも3センチくらいの長さに切る。

  5. 5

    玉ねぎはスライサーで薄い輪切りにする。怪我に注意して。

  6. 6

    ツナフレークは余分な油を捨てる。

  7. 7

    全ての材料を大きめのボウルに入れる。

  8. 8

    フレンチドレッシングは★印の材料を小さなボウルに全部入れて、ホイッパー(泡立て器)を使い、良く混ぜる。

  9. 9

    ボウルの野菜とドレッシングを良く混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

フレンチドレッシングは普通は塩と砂糖で味付けしますが、コンソメを使うと味に奥行きが生まれます。ドレッシングを作るときホイッパーで良く混ぜる(エアレーション)すると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
江戸川ウメ子
江戸川ウメ子 @cook_40054446
に公開
お料理を創るのも食べるのも好きです。基本は全て一期一会。手元にある材料を使って美味しくいただいていますが、レシピを残しておかないので、再現性はありません。(笑
もっと読む

似たレシピ