生クリームで作る絞り出しクッキー

Ayadayo
Ayadayo @cook_40150415

料理やお菓子作りで余った生クリームで
簡単に絞り出しクッキーが作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
余りがちな生クリームを活用できるお菓子のレシピがほしくて…(^◇^)

生クリームで作る絞り出しクッキー

料理やお菓子作りで余った生クリームで
簡単に絞り出しクッキーが作れちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
余りがちな生クリームを活用できるお菓子のレシピがほしくて…(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜30枚くらい
  1. 生クリーム 50ml
  2. バター 50g
  3. 薄力粉 90g
  4. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    オーブンは170度に予熱をしておきます。
    バターも常温に戻し、薄力粉はあらかじめふるっておきます。

  2. 2

    ボウルにバターをいれ、泡立て器で柔らかく混ぜておきます。

  3. 3

    バターを柔らかくなるまで混ぜたら、砂糖を加え、擦るようによ〜く混ぜます。(我が家の砂糖はきび砂糖のため、茶色いです)

  4. 4

    生クリームを加え、更に混ぜます。混ぜ過ぎると分離するかもしれませんが、あまり気にしなくてOKです!

  5. 5

    薄力粉を加え、ヘラでさっくりと切るように混ぜていきます。混ざるとクリーム状になっていきますよ〜

  6. 6

    生地を絞り袋に入れ、クッキングシートをひいた鉄板に絞り出していきます。(写真の絞り出しの状態が悪くてごめんなさい笑)

  7. 7

    あとはオーブンに入れ、10〜15分ほど焼いて完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ayadayo
Ayadayo @cook_40150415
に公開
都内で小さな3人の子どもたち(4歳2歳0歳)と夫と5人で暮らしています♪現在育休中のワーママです。最近はもっぱら時短料理ばかり。食べるの大好きです♪
もっと読む

似たレシピ