山芋、蓮根、アイスヴァインの炒めもの

江戸川ウメ子
江戸川ウメ子 @cook_40054446

アイスヴァインの使い道として作りました。
このレシピの生い立ち
長芋とアイスヴァインがあったので、適当に作ってみました。割りと美味しいかも?です。

山芋、蓮根、アイスヴァインの炒めもの

アイスヴァインの使い道として作りました。
このレシピの生い立ち
長芋とアイスヴァインがあったので、適当に作ってみました。割りと美味しいかも?です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 200グラムくらい
  2. 山芋 250グラムくらい
  3. アイスヴァイン 150グラムくらい
  4. にんにく 一欠片
  5. 鷹の爪 一本
  6. オリーブオイル 大匙1.5くらい
  7. バター 大匙2
  8. お醤油 大匙2
  9. ホワイトセロリの葉っぱ 少々
  10. きざみパセリ 少々

作り方

  1. 1

    蓮根はピーラーで皮を剥き、酢水に漬けておく。(酢は分量外)

  2. 2

    アイスヴァインを一口大に切る。たまたま家にありました。(^^)

  3. 3

    にんにくをみじん切りにする。

  4. 4

    鷹の爪は種を取ってキッチンばさみで細かく切る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくと鷹の爪を入れておく。

  6. 6

    ながいもの皮をピーラーで剥く。(怪我に注意して!)

  7. 7

    皮を剥いた長芋を4センチくらいの短冊切りにする。

  8. 8

    酢水に漬けておいた蓮根をざっと洗いレンジで加熱する。(500Wだと約2分40秒)

  9. 9

    フライパンを弱火で熱し、にんにくと鷹の爪の香りをつける。

  10. 10

    にんにくの周りがフツフツして来たら火を強め、長芋を入れ、焦げ目がつく程度に炒める。

  11. 11

    蓮根を入れ、更に炒める。

  12. 12

    アイスヴァインも入れて炒める。

  13. 13

    アイスヴァインの香りが立ったらバターを入れて良く混ぜる。

  14. 14

    お醤油を鍋の縁から廻し入れる。

  15. 15

    皿に盛り、ホワイトセロリの葉っぱときざみパセリでアクセントをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

長芋を切る時に怪我をしないように注意して下さい。長芋は良く炒めると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
江戸川ウメ子
江戸川ウメ子 @cook_40054446
に公開
お料理を創るのも食べるのも好きです。基本は全て一期一会。手元にある材料を使って美味しくいただいていますが、レシピを残しておかないので、再現性はありません。(笑
もっと読む

似たレシピ