バレンタインにも♡ほろにが柚子チョコ餅

とこきち
とこきち @tokokichi

柚子ジャムのほろ苦とチョコがベストマッチ☆低価格大量生産できます♡友チョコにぴったり❁余ったお餅でぜひお試しください♡
このレシピの生い立ち
余ったお餅を美味しく食べたくて。

チョコと相性抜群の柚子ジャムがあったので、バレンタインにもプレゼントできるお菓子をと考えました♡

レンジで10秒加熱するとお餅もチョコもあったかとろりんでおいしいのでおススメ♬

バレンタインにも♡ほろにが柚子チョコ餅

柚子ジャムのほろ苦とチョコがベストマッチ☆低価格大量生産できます♡友チョコにぴったり❁余ったお餅でぜひお試しください♡
このレシピの生い立ち
余ったお餅を美味しく食べたくて。

チョコと相性抜群の柚子ジャムがあったので、バレンタインにもプレゼントできるお菓子をと考えました♡

レンジで10秒加熱するとお餅もチョコもあったかとろりんでおいしいのでおススメ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個
  1. 切り餅 3個(150g)
  2. 砂糖 大1
  3. 柚子ジャムマーマレードでも) 大2~
  4. 板チョコ 3かけ~お好みで
  5. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に切り餅を入れ、餅が半分浸かるくらいの水を入れる。ふんわりラップし600Wで2分半~餅が柔らかくなるまで加熱。

  2. 2

    チョコは1かけを4等分くらいに割っておく。

    平らな容器にココアを広げておく。

  3. 3

    ①の水を少し残して捨て、砂糖を加えて木べらなどでよく練り混ぜる。

    さらに柚子ジャムを加えてさらによく混ぜる。

  4. 4

    手をよく濡らし、③を適量手にのせてチョコを2つくらいのせて包み、手のひらで転がして丸く成形したら、ココアの容器に乗せる。

  5. 5

    ④を箸などで転がし、まんべんなくココアをまぶしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

お餅は種類によってゆるくなりすぎるので、様子を見ながら加熱し、混ぜる時に水の量を調整してください。

成形時、手に餅がくっついてしまうのを防ぐため1つ丸めるたびに毎回手を濡らして下さい。べたべたぐらいで丁度いいです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とこきち
とこきち @tokokichi
に公開
簡単・時短レシピ大好き♡減塩、からだにやさしいごはんをめざして日々勉強中です (*´∀`*)減塩を心がけているので基本的にレシピは薄口ですが、お口に合うようにアレンジしていただけると嬉しいです♡塩分制限されている方や妊婦さん、いっしょに減塩でもおいしい、しあわせごはんを楽しみましょう♬とこちゃんなど、気軽に呼んで下さい♡時々Instagram → tokko82
もっと読む

似たレシピ