我が家のイタドリの炒め煮

針木のぽち @cook_40053058
2015.4/16カテゴリー掲載2017.4/5話題いり感謝!塩蔵イタドリを戻したものを使います。コリコリした食感です
このレシピの生い立ち
昔からよく食べる料理です。
我が家のイタドリの炒め煮
2015.4/16カテゴリー掲載2017.4/5話題いり感謝!塩蔵イタドリを戻したものを使います。コリコリした食感です
このレシピの生い立ち
昔からよく食べる料理です。
作り方
- 1
イタドリは一晩水に戻し、塩が抜けたら3~4cに切る。揚げも同じ大きさに切る。
- 2
鍋に油を熱し、イタドリと揚げを炒め、調味料を加える。味がなじんできたら、出来上がり。
- 3
★生のイタドリも、あく抜きすれば同じ様に調理できます。
ただし、生は煮過ぎると酸っぱくなるので、手早くするのがコツです。 - 4
★2017.5.3クックパッドニュース掲載、有難うございます!
- 5
2020.5.13人気検索TOP10.有難うございます!
コツ・ポイント
高知では、イタドリを塩漬けして冷凍したものを年中使います。生とはまた違う食感なので、このコリコリ感を損なわないように調理するのがコツです。煮すぎるとふにゃふにゃになって酸味がでるので気をつけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
∮ 切干大根とザーサイの炒め煮 ∮ ∮ 切干大根とザーサイの炒め煮 ∮
✿話題入り感謝です✿甘みたっぷり切干のお出汁で簡単炒め煮♬ラー油を利かせて♫コリコリプチプチ食感がお気に入り♡ 矢切のねぎちゃん -
失敗なし!切り干し大根とひじきの炒め煮 失敗なし!切り干し大根とひじきの炒め煮
ご飯が進む&冷めても美味しい常備菜♪秘訣は、順序と切干大根の戻し汁と火加減です☆2014.5.9話題入り感謝^^ のりまきたまご☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390542