新玉ねぎと大根をモリモリ食べれる鰹節あえ

Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160

新玉葱が出回る季節!血液サラサラにする生食が一番。新玉葱だから生でも食べ易く沢山摂れます。栄養満点の大根と合わせ技で!
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピを考案中。生食でも食べ易い新玉葱が出回り始めたので、消化酵素の働きがある生の大根と合わせ技の簡単・定番血液サラサラ&腸内環境お掃除レシピです★消化促進、デトックス、二日酔、生活習慣病予防、疲労回復、ダイエットに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人前
  1. 新玉ねぎ 半分
  2. 大根(根元の方の甘い所を推奨) 3分の1
  3. 鰹節 好みで適量
  4. 適量
  5. 白ごま 適量
  6. ★好みの酢 大さじ1
  7. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
  8. 柚子胡椒 好みで適量
  9. オリゴ糖(もしくは蜂蜜メープルなど好みの液体甘味料) 小さじ半

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスし、塩水にさらしておきます。5分位で充分です。長くさらすと栄養が溶けてしまうので程々で。

  2. 2

    大根を千切りにし、軽く塩を振り、揉んで、水気を絞ったら、水気を絞った玉ねぎと、鰹節とあえます。

  3. 3

    ★の調味料を合わせて、②に加え、よく混ぜて、皿に盛り、白ごま(もしくは白すりごま)をかけて出来上がり。

  4. 4

    ★アレンジ★
    私はこの上にキムチと胡麻油をトッピングして食べるのがお気に入りです。キムチの乳酸菌が更に整腸作用を促進!

  5. 5

    2015.3.14
    新玉ねぎカテゴリに承認されました★
    ありがとうございます♪( ´▽`)

コツ・ポイント

新玉葱は長時間水にさらすと大事な栄養が溶け出してしまうので、極端な話、塩水の中でサッと泳がせ絞る。位でも十分。生玉葱自体が元々苦手な方は5分ほど晒して絞り、鰹節を多めにすればだいぶ食べ易くなります。大根は根元の方が甘いのでこのレシピ向き。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160
に公開
美食健求家♡美容健康レシピを考案。健康に気遣うと美容にも効果有りな事実を伝えたくてクックパッド開始。自身35kg減量し不治の病・掌蹠膿疱症を寛解。糖尿病合併症&脊髄梗塞を発症した家族を40kg減量させ糖尿も寛解。食物の奇跡を体感しナチュラルフードコーディネーター/DIETアドバイザー/肥満予防健康管理士/PSB公認DIET講師/フードDr.シニア等資格取得。インスタteri_dietでテリ飯公開中
もっと読む

似たレシピ