春菊のごま和え

sweet_rose
sweet_rose @cook_40056018

βカロチンが豊富な美味しい春菊のごま和えです^^
このレシピの生い立ち
母の味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 春菊 1束
  2. 白ごま 大さじ2
  3. 砂糖 小さじ2・5
  4. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ごまをフライパンで軽く炒ったら、すり鉢ですります。鍋にたっぷりのお湯を沸かしておきます。

  2. 2

    お湯が沸いたら塩少々(分量外)を加え、春菊の茎の方だけ入れて30秒茹でます。

  3. 3

    30秒たったら全部入れて、20秒茹でます。

  4. 4

    20秒たったらお湯を捨て、すぐに冷水にさらします。氷を入れるとgoodです。

  5. 5

    水気をぎゅっと絞り、4~5センチに切ります。

  6. 6

    5と1を合わせ、砂糖と醤油を加えてまんべんなく和えます。葉先はほぐしてから加えます。

コツ・ポイント

茹ですぎに気をつけて下さいね^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweet_rose
sweet_rose @cook_40056018
に公開
神奈川県在住、働くシングルmother☆社会人一年生息子と2人暮らしです^^趣味:お料理、お菓子作りです。パン作りがなかなかうまくいかないので、皆さんの素敵なレシピを参考にさせて頂いてます。
もっと読む

似たレシピ