オーブンに入れるだけ! 簡単やきとり!!

tomoずキッチン @cook_40115290
焼き鳥店の味を手軽に食べたくて作ってみました。
焦げずにおいしく焼けます‼️
このレシピの生い立ち
焼き鳥専門店の焼き鳥が食べたくて、簡単にできる方法を考えてみました。
家で焼くと、焼きたてが食べられるので、ビールによく合います。
作り方
- 1
もも肉と砂肝は、一口大に切ります。鶏肉(皮)は、2cmくらいの大きさに切り分けます。
- 2
一本の串に肉5個くらいさします。
皮は、串に巻き付けるように串にさします。
持ち手にアルミ箔を巻いてあります。 - 3
ネギも串にさします。鶏肉と交互にさして、「ねぎま」にしてもよいと思います。
- 4
タッパーに醤油だれの材料を入れて串(皮、もも、ネギ)を漬け込みます。
冷蔵庫に1時間程度入れて味をなじませます。 - 5
オーブンを220°cで予熱します。
オーブン皿にクッキングシートを敷き、串を並べます。
上段に入れて30分焼きます。 - 6
10分おきに焼き加減をチェックします。
この時、表裏を返すと美味しく香ばしく焼けます。
たれ味の完成です!! - 7
フライパンを熱して、油をひいて、串(砂肝、皮)を焼きます
焼けてきたら、塩コショウで味付けします。 - 8
油が出てくるので、キッチンペーパーで余分な油をふき取り、パリパリに焼きます。
塩味の完成です!!
コツ・ポイント
家で焼き鳥を焼くことはあまりないと思いますが、オーブンに入れて焼くだけで、美味しく焼けます。
塩味は、キッチンペーパーで余分な脂を取ることで、カリッと焼けます。味付けは、いつもより少し多めに塩コショウすると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20395955