つぼみ菜とにんじんのゴママヨ和え

縦川もちこ @cook_40214049
つぼみ菜とにんじんをゴママヨネーズで和えました。白和えよりもこっくりとした味。あと一品、おひたしに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
つぼみ菜とマヨネーズの相性は抜群。
風味付けに胡麻と味噌を加えたらクリーミーで美味しくなりました。
つぼみ菜とにんじんのゴママヨ和え
つぼみ菜とにんじんをゴママヨネーズで和えました。白和えよりもこっくりとした味。あと一品、おひたしに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
つぼみ菜とマヨネーズの相性は抜群。
風味付けに胡麻と味噌を加えたらクリーミーで美味しくなりました。
作り方
- 1
にんじんを少し厚めの短冊切りにする。
大きめの鍋に水を入れて、にんじんが柔らかくなるまで茹でる。 - 2
にんじんを湯から取り出し、ざるに上げて粗熱を取る。
鍋の湯に塩(分量外)を少々加え、つぼみ菜を柔らかくなるまで茹でる。 - 3
茹で上がったつぼみ菜を冷水にさらす。よく水気を絞ってから3cm幅に切り、もう一度水気を絞っておく。
- 4
ボウルに○を入れ混ぜ合わせておく。
つぼみ菜とにんじんを入れて、よく混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
☆片付けが楽なように、一つの鍋で茹でてしまいます。後からつぼみ菜を茹でる事を考慮して、水は鍋の半分くらい入れるとよいです。
湯が足りない時は足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃが芋と人参・ちくわの胡麻マヨ和え♪ じゃが芋と人参・ちくわの胡麻マヨ和え♪
じゃが芋と人参・ちくわを胡麻マヨネーズで和えました!ちくわとマヨネーズだけの味付けでバッチリ決まります!胡麻が美味♪ 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402101