鶏肉のブルスケッタ / パテ

あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293

1度で2度美味しいイタリアン
Bruschetta & Pate
このレシピの生い立ち
凄腕イタリアンシェフのレシピを作りやすい分量、使いやすい材料にアレンジしました。

鶏肉のブルスケッタ / パテ

1度で2度美味しいイタリアン
Bruschetta & Pate
このレシピの生い立ち
凄腕イタリアンシェフのレシピを作りやすい分量、使いやすい材料にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ローズマリー 1本
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ(小) 1こ
  5. 白ワイン 100cc
  6. 生クリーム(35%) 200cc
  7. バター 50g
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. 小麦粉強力粉 適量
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. トリュフオイル(なくてもOK) 大さじ1
  13. バゲット 1本
  14. 香り付け用にんにく 1片

作り方

  1. 1

    鶏肉に強めの塩、こしょうをする。

  2. 2

    小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、ローズマリーを入れて、弱火にかけ、香りをだす。

  5. 5

    鶏肉を皮面から焼き、両面に綺麗な焦げ色を付ける。
    *フライパンの油は捨てない!

  6. 6

    ⑤の鶏肉をフライパンから取り出し、細かく刻む。

  7. 7

    ⑤のフライパンで玉ねぎを炒め、しんなりしたら鶏肉を戻し白ワインを入れて煮詰める。

  8. 8

    ⑦に生クリーム、バターを加えて再び煮詰める。

  9. 9

    ⑧を耐熱ボウルに入れ替えブレンダーでペースト状にする。

  10. 10

    ⑨にトリュフオイルを加えよく混ぜる。

  11. 11

    バゲットを軽く焼き、にんにくの香りをこすりつける。

  12. 12

    ペーストを塗る。

  13. 13

    余ったペーストはラップを敷いた四角い容器に入れ、1時間以上冷蔵庫で冷やす。

  14. 14

    ⑬を1㎝の幅にスライスすれば鶏肉のパテの出来上がり。

コツ・ポイント

★⑤の段階で、鶏肉の中まで火が通ってなくても大丈夫です。
★温めてブルスケッタ、冷やしてパテに、2通り楽しめます。
★バゲットににんにくで香り付けしたものをBruschetta、付けないものをCrostiniと言うそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293
に公開
医食同源をモットーに、娘&息子に料理を教えながらレシピを更新「我が家の味」を残すため、日々頑張ってます♪英国赴任中に習ったEnglish・Frenchのレシピもアレンジし、残してます。現在、Italianを勉強中!
もっと読む

似たレシピ