きざみこんにゃく入り炊き込みご飯

めいな
めいな @meinaa

きざみこんにゃくを入れることにより、正月太り解消しましょう。味付けは、なめたけ・低塩だし醤油使用で簡単です。
このレシピの生い立ち
正月太り解消の為、炊き込みご飯にかさましで、きざみこんにゃくを入れました。(スーパーできざみこんにゃくをたまたま見かけて、作ろうと思いました)

きざみこんにゃく入り炊き込みご飯

きざみこんにゃくを入れることにより、正月太り解消しましょう。味付けは、なめたけ・低塩だし醤油使用で簡単です。
このレシピの生い立ち
正月太り解消の為、炊き込みご飯にかさましで、きざみこんにゃくを入れました。(スーパーできざみこんにゃくをたまたま見かけて、作ろうと思いました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 炊飯器の釜2合目盛りより控えめ
  3. ○きざみこんにゃく 130グラム
  4. なめたけ 1瓶 130グラム
  5. にんじん 60グラム
  6. 枝豆(冷凍) 30~40粒
  7. 低塩だし醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗って、ざるに1時間置く。

  2. 2

    きざみこんにゃくは、湯がいてあく抜きをする。にんじんは、5ミリ角に切る。

  3. 3

    釜に米を入れ、水を2合目の目盛りより控えめに入れる。

  4. 4

    ③の上に○をのせ、だし醤油を振りかけスイッチを入れる。

  5. 5

    炊き上がったら、混ぜて茶碗に盛り完成。

コツ・ポイント

③の時、具材は置くだけで混ぜないようにする。
にんじんは、きざみこんにゃくと大きさを揃える為、5ミリ角に切る。
低塩だし醤油は、好みで入れてください。きざみこんにゃく入れる為、なめたけのみの味付けでは薄いと思い入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ