ブルーハワイで簡単青い素材★キャラ弁に!

MHR2mama @cook_40090230
パーツとして青が欲しくて、色の強弱も欲しかったので試したら上手くできた( ^ω^ )✨味は桜でんぶみたいで子供好みです!
このレシピの生い立ち
デコふりでは色の強弱難しいし、パーツとしてはっきりした青が欲しくて…。食紅買う前に冷蔵庫にあったブルーハワイ使ってみました(*´꒳`*)!
味は、桜でんぶみたいなので子供は好きだと思いますよ( ^ω^ )
ブルーハワイで簡単青い素材★キャラ弁に!
パーツとして青が欲しくて、色の強弱も欲しかったので試したら上手くできた( ^ω^ )✨味は桜でんぶみたいで子供好みです!
このレシピの生い立ち
デコふりでは色の強弱難しいし、パーツとしてはっきりした青が欲しくて…。食紅買う前に冷蔵庫にあったブルーハワイ使ってみました(*´꒳`*)!
味は、桜でんぶみたいなので子供は好きだと思いますよ( ^ω^ )
作り方
- 1
今回はこのブルーハワイを使ってます
夏に余ったもの
- 2
今回はカニカマ使用のため、赤い部分を取ってます。
- 3
醤油皿のような小皿に、カニカマが浸かる分ブルーハワイを入れる。
- 4
【色の強弱の付け方】
薄め→漬けて2時間で取り出す。
濃いめ→1日漬ける。時間で調整できます!
コツ・ポイント
強弱つけたい時は、取り出すのを忘れずに…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402675