柳鰈(笹鰈)の玄米酒粕漬け グランシェフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

柳鰈に玄米酒粕と塩麹で味付けをして焼きました。私には甘めでした。
悩ましい鰈の盛り付け、今日は逆さにしてみました。

このレシピの生い立ち
使用した甘くないはずの酒粕もちょっと甘く感じました。
売っている粕漬けは甘すぎて苦手です。
レシピID : 19532093か、魚醤レシピID : 20056573か、塩麹漬けレシピID : 18461818のほうが私は好きです。

柳鰈(笹鰈)の玄米酒粕漬け グランシェフ

柳鰈に玄米酒粕と塩麹で味付けをして焼きました。私には甘めでした。
悩ましい鰈の盛り付け、今日は逆さにしてみました。

このレシピの生い立ち
使用した甘くないはずの酒粕もちょっと甘く感じました。
売っている粕漬けは甘すぎて苦手です。
レシピID : 19532093か、魚醤レシピID : 20056573か、塩麹漬けレシピID : 18461818のほうが私は好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柳鰈 1尾
  2. 玄米酒粕(寺田本家のにぎり酒を使用) 適量
  3. 塩麹 適量
  4. 青唐辛子の味噌漬けレシピID : 19627166 1本

作り方

  1. 1

    柳鰈は魚屋さんに鱗と内臓をとってもらったものです。水気を拭いて酒粕と塩麹を裏表にまぶします。

  2. 2

    ユニチャームのフレッシュマスター(保鮮シート)に包んで冷蔵庫に5時間位入れておきます。

  3. 3

    酒粕と塩麹を水で洗い水気をよく拭きます。

  4. 4

    グランシェフの高温で10分位焼きます。
    焦げやすいところは途中ホイルでカヴァーします。

コツ・ポイント

酒粕は長くつけすぎると薄い柳鰈は、味が強くなりすぎて美味しい魚が台無しです。しかも焦げやすくなります。
柳鰈を焼くときは、付きっきりで様子を見ながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ