お野菜たっぷりな味噌マヨグラタン風♪

Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449

ホワイトソース不要!
簡単で美味しいですよ♪
具材は何でもOK! 熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
・グラタンが食べたかったのですが、小麦粉もなく・・・バターもなく・・・
コク出しにマヨネーズと味噌で作ってみました。

お野菜たっぷりな味噌マヨグラタン風♪

ホワイトソース不要!
簡単で美味しいですよ♪
具材は何でもOK! 熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
・グラタンが食べたかったのですが、小麦粉もなく・・・バターもなく・・・
コク出しにマヨネーズと味噌で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【具材】
  2. ブロッコリー(小房) 50cc
  3. チェリートマト(小粒) 5~6個
  4. グリーンアスパラガス 1/2
  5. ズッキーニ(3㎜くらいのスライス) 4枚
  6. 粗挽きソーセージ 2本
  7. 【ソース】
  8. ☆味噌(出汁なしタイプ) 大さじ1
  9. ☆マヨネーズ 大さじ1
  10. 粉チーズ 大さじ1
  11. 鶏卵 1個
  12. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    ・お野菜は好きなものを使っていただいて構いませんがソーセージは必須です。

  2. 2

    ・ソーセージはあらみじん切り、ズッキーニは小口切り、ブロッコリーは小房を3~4等分にカットして用意します。

  3. 3

    ・トマトは破裂防止のためナイフで切れ目を入れてください。

    ・ズッキーニ、ブロッコリー、グリーンアスパラを塩ゆでします。

  4. 4

    ・耐熱容器にお野菜とソーセージを盛り付けてください。
    (並べ方は関係ありませんので好きなように敷き詰めてください。)

  5. 5

    【ソース】

    ・ソースの材料「☆」をボウルに入れてホイッパーで良く混ぜてください。

  6. 6

    ・通常のベシャメルソースのようなとろみはありません、シャバシャバで大丈夫です。

    ・耐熱容器に優しく注いでください。

  7. 7

    ・180℃に予熱したオーブンで10~15分焼いてください。
    焼きすぎると油分が分離しますので確認しながら焼いてください。

  8. 8

    ・焼きあがったら分量外の粉チーズをふり出来上がりです。
    バゲットなどと一緒にお召し上がりください。

コツ・ポイント

・粗挽きソーセージは包丁を使わず指ですり潰すようにすると旨味がでて美味しいです。

・焼きすぎると分離しますので様子を見ながら焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kitchen男子
Kitchen男子 @cook_40095449
に公開
こんにちは!お料理が大好きな「おっさん」こと「がみ」と申します♪手間を惜しまず美味しい料理をテーマに日々がんばってます♪お気軽にフォローしてください。【コンテスト受賞歴】「お酒に合うおかず」のコンテストにおいて新作賞をいただきました。・コンソメ大根 ミラノ風「お米の新定番レシピ」のコンテストにおいて子供も喜ぶファミリー賞をいただきました。・油揚げでスープ仕立ての「巾着リゾット」
もっと読む

似たレシピ