余った白菜の漬物でしっとりふりかけ風

†さち† @cook_40188663
ゴマの風味がしてご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
近所の方からおすそ分けで頂いた白菜の漬物ですが、塩辛くて塩抜きしたものをもったいないので作りました♪
余った白菜の漬物でしっとりふりかけ風
ゴマの風味がしてご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
近所の方からおすそ分けで頂いた白菜の漬物ですが、塩辛くて塩抜きしたものをもったいないので作りました♪
作り方
- 1
白菜の漬物は水で塩抜きをして水気を切って細かく刻む
- 2
フライパンにごま油を引いて刻んだ白菜の漬物を入れる。
水分が飛ぶ程度に炒める
- 3
麺つゆ、水、ほんだし、砂糖を入れて混ぜながら煮詰める。
甘めが好きな方は味見しながら砂糖を適量入れる。
- 4
ある程度煮詰めたら、火を止めて煎りゴマを混ぜる。
コツ・ポイント
塩抜きをちゃんとしてないと塩辛くなるので注意!
似たレシピ
-
-
-
大根葉の漬物でリメイク❁じゃこふりかけ 大根葉の漬物でリメイク❁じゃこふりかけ
冷蔵庫に漬物余ってませんか?リメイクで美味しく、常備冷蔵、冷凍に(*´`)リメイク後はパスタや、チャーハンに活用❁ ときんこ♡ -
-
-
-
-
-
ふりかけ?漬物?★大根の葉でご飯のお供★ ふりかけ?漬物?★大根の葉でご飯のお供★
大根の葉っぱは捨てないで!火を使わないので、他の料理の片手間に出来ます。カッコ内表記は手抜き技、詳細写真付きです♪one_k
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408443