カラフル♪サラダ生春巻き

Hoink
Hoink @cook_40043459

色のきれいな野菜に食欲をそそられます。手近なものを何でも巻いて野菜をぱくぱく食べよう!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜でサラダ感覚の生春巻きをよく作ります。ちょっとカラフルな野菜をあしらうとお手軽材料でもお客さまにも喜んでもらえます。

カラフル♪サラダ生春巻き

色のきれいな野菜に食欲をそそられます。手近なものを何でも巻いて野菜をぱくぱく食べよう!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜でサラダ感覚の生春巻きをよく作ります。ちょっとカラフルな野菜をあしらうとお手軽材料でもお客さまにも喜んでもらえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7本分
  1. 鶏むね肉 又はささみ 200g
  2. きゅうり 1本(100g)
  3. にんじん 1/2本(60g)
  4. きゃべつ 3枚(60g)
  5. レタス 6~7枚
  6. ライスペーパー 6~7枚
  7. スイチリ酢(ID: 20270039 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉はお好きな方法で柔らかく茹でてください。塩と酒少々を加えると臭みもありません。

  2. 2

    むね肉を冷まし、繊維に沿って手で細長く裂く。

  3. 3

    きゅうり、にんじん、紫きゃべつはそれぞれ千切りにする。
    お好みですが、にんじんはきゅうりより細く切りました。

  4. 4

    ライスペーパーを大きな皿やまな板の上に置き、霧吹きで両面にじゅうぶん水を吹きつける。

  5. 5

    レタスを一枚置き、その上に鶏肉と千切りにした野菜を載せる。
    ※具はそれぞれ軽くひとつかみ、入れ過ぎると巻きにくくなります

  6. 6

    手前をひとつ折り、左右を折り込んで皮が破れない程度にぎゅっと巻いていきます。

  7. 7

    盛りつけるときに半分に切って乗せるとちょっと華やかです。

  8. 8

    スイチリ酢、又はマヨネーズベースのドレッシングなど、お好きなものに浸してどうぞ♪

  9. 9

    クックパッドニュースに掲載して頂きました。http://news.cookpad.com/articles/19670

コツ・ポイント

*レタスは硬いところを手で圧して平らにすると巻きやすいです。
*紫きゃべつは一度手の中でぎゅっと握ってから置くと多少ばらつきを抑えられます。
*水分を含んだ生春巻きの皮はどんどんべたついてくるので、材料は全部横に準備してから作り始めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ