お茶漬けの素クリームツナパスタ

カシさん
カシさん @cook_40094572

一風変わった、和洋風パスタなんていかがでしょうか
このレシピの生い立ち
思いついたんでつい・・・

お茶漬けの素クリームツナパスタ

一風変わった、和洋風パスタなんていかがでしょうか
このレシピの生い立ち
思いついたんでつい・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. スパゲティ麺 100g
  2. バター 大さじ1〜2
  3. お茶漬けの素 1袋
  4. 生クリーム 50cc
  5. 抹茶 小さじ1
  6. 昆布茶(昆布出汁でもOK) 小さじ1
  7. ツナ缶 半分
  8. 刻み海苔 少々

作り方

  1. 1

    生パスタ風にするのならば、あらかじめ麺を水に浸しておく(30分〜1時間ほど)。そうでないなら普通に茹でる

  2. 2

    麺を茹でている間に、ボウルに●のついた材料を入れて混ぜあわせておく

  3. 3

    麺が茹で上がり、お湯を捨て、麺をボウルに入れる。そして素早くバターを入れ、全体を混ぜ合わせる

  4. 4

    器に盛り付け、ツナを乗せ、刻み海苔を乗せれば完成です

コツ・ポイント

昆布茶がない場合は、昆布出汁の素で代用できます
抹茶粉末は、隠し味程度ですが、多く入れてもそれはそれで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ